従来の鋳造1ピースホイール製法へ、鍛造ホイール、2・3ピースホイールのリム成形方法であるスピニング製法を応用した次世代ホイール製法MATプロセスを採用。製法により、材料の内部組織が大幅に変化、鍛造ホイール特有のアルミ組織、鍛流線(メタルフロー)を実現。鍛流線を作り出すことにより緻密で均一な組織を生み出し、大幅な材料強度アップを可能にしました。
車のハイパフォーマンス化に伴い年々タイヤ、ホイールの大口径化が進みバネ下重量軽減の為、ホイールの軽量化は益々重要となってきました。
リム部の材料強度を大幅にアップさせたMATプロセスは、リムの薄肉化等にも大きく貢献し、レース活動からフィードバックさせたホイール設計技術と合わせて、軽量・高強度・高剛性を高次元でのバランスを実現しています。
また、MATプロセスを採用した Double-six MAT '17' はデザインの自由度も犠牲にすることなく、ハイパワー4WDカーの走りを支えるだけのパフォーマンスを可能にしています。
ダブルシックス MAT '17'スペック表 販売終了 | ||||||
size | オフセット | HOLE/P.C.D | シルバー | SBC | ||
17×8.5 | +30,+43 | 5/100/114.3 | ¥41,000- [+税] | ¥49,000- [+税] | ||
17×9.5 | +43 | 5/100/114.3 | ¥43,000- [+税] | ¥51,000- [+税] |
補修用部品 ■センターキャップ ¥4,500- [+税]
■ロングアダプターレンチ 21mm ¥1,500- [+税]
■エアバルブ ¥1,500- [+税]